https://yukirun.com/ゆきるん ジャーナル ~京都より愛を込めて~

メニュー
  • 日々我想
    • ネットでお買い物
    • 美容と健康
    • LifeHacks
    • 金魚のいる生活
    • 縫い縫い生活
    • 私のお気に入り
  • 読書と映画
    • 読みたい本
    • 映画鑑賞&感想
  • 3人子育て
    • 子どもとお出かけ
    • これめちゃ欲しい!
    • 赤ちゃんといっしょ
    • 知育関係
  • Web運営とか
  • About
    • ゆきるんについて
    • お知らせ
    • お仕事報告
    • サイトについて
  • contact
  1. ゆきるん ジャーナル ~京都より愛を込めて~

  • おいしそうな長刀鉾

    通りすがりの大丸京都店地下1階で、面白いものを見つけてしまった。 食べられる長刀鉾。 パン屋のドンクが特別に作ったものだそうだ。 カメラおじ...

  • 3人子連れで祇園祭(宵宵宵山)

    毎年恒例の祇園祭。宵宵宵山〜宵山は、ほぼ欠かさず行っております。 今年は、5歳・3歳・2ヶ月の赤ちゃんと、子ども3人連れ。 どうなることや...

  • YouTubeの動画をダウンロードしてみた

    相変わらずマイケル・ジャクソンの亡霊に取り付かれています。 YouTubeでビデオクリップを見まくっていますが、お気に入りのビデオクリップは、繰...

  • いまさらながら、マイケル

    あのマイケル・ジャクソンが亡くなって、やたらとラジオやテレビで彼の音楽が流れるようになりました。 で、某民放でかかっていた「スリラー」のビ...

  • かわいそうなセミ

    昼間、庭のあたりから、 「ブンブンブン〜〜〜〜」 と、何かが羽ばたく音が、2度ほど聞こえてきた。 何か、庭に来たのかな〜??? とか思って、...

  • 我が家に泥棒!!

    朝起きて1階に下りると、夫が青ざめた顔で 「泥棒に入られた、、、」 と、呆然と立っておりました。 指差したところを見ると、確かにくっきりと泥...

  • 『1Q84』ではなく、今さらながら『海辺のカフカ』にはまってしまう

    『1Q84』が驚異的なベストセラーになっている村上春樹ですが、今さらながら『海辺のカフカ』にはまってしまいました。 本当は、『1Q84』を購入しよ...

  • 3歳児の野球バカに贈りたい

    我が3歳3ヶ月の息子、4月ごろから野球に夢中。 紙ふうせんと新聞紙で作ったバットで、室内野球をしていたのですが、それでは満足してくれなくな...

  • Hibワクチン接種1回目!

    ゆりりんが、生後2ヶ月目に突入しました。 1ヶ月検診のときに予約したHib予防接種の日です。 Hibとは、インフルエンザ菌b型という悪い菌...

  • «
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 72
  • »
  • ブックオフオンライン
  • 楽天で探す
    楽天市場

ゆきるん

京都のどこかダラ奥

3人子持ちのアラフィフなダラ奥です。
Web制作とかDTP、パソコンとか教えています。映画鑑賞と旅行と温泉が大好き。華麗なる加齢を模索中。癒やされたい今日この頃。

ゆきるん ジャーナル ~京都より愛を込めて~の記事一覧

  • 【a-blog CMS】管理ページが真っ白な件(解決)
  • 【今日のポチッ】ブラックフライデーKindle本まとめ買いキャンペーン
  • 【a-blog CMS】ライセンスを買い切りからサブスクリプションに変更
  • 【映画鑑賞】日常の些細なことが実は重い…ドイツ映画『希望の灯り』で複雑な気持ちになる
  • ブログシステムを少しづつ移します!

検索

Pickups!

  • 子どもにスルーされたくないので『スルーされない技術』を参考にする

関連サイト

  • いきものをこよなく愛するTシャツ屋
  • ゆきるん企画
  • ゆきるんnote
  • 旅人倶楽部
  • お絵描きゆきるん
  • 日々我想
    • ネットでお買い物
    • 美容と健康
    • LifeHacks
    • 金魚のいる生活
    • 縫い縫い生活
    • 私のお気に入り
  • 読書と映画
    • 読みたい本
    • 映画鑑賞&感想
  • 3人子育て
    • 子どもとお出かけ
    • これめちゃ欲しい!
    • 赤ちゃんといっしょ
    • 知育関係
  • Web運営とか
  • About
    • ゆきるんについて
    • お知らせ
    • お仕事報告
    • サイトについて
  • contact

ページの先頭へ

© 1998 - 2022 ゆきるん