正月太り解消!?乳酸菌1000億のスムージーで5日間置き換えダイエットに挑戦!

毎年お正月明けにデブってしまうゆきるんです。
寒すぎて引きこもっているので、ますますデブになっています。現在妊娠6ヶ月くらいの体重になっています。
そんな、ダラ奥の私にグリーンスムージーダイエットのチャンスが!
早速試してみました!
腸内フローラ環境を整える
この「"乳酸菌3兆個のグリーンスムージー365フローラ」、その名の通り腸内フローラに効くんだそうです。
って腸内フローラって、何?
と叫びたくなりますが、悪玉菌とか善玉菌とかならわかります。悪玉菌を減らして、善玉菌を増やしましょうってやつですね。
腸内フローラとは腸の中に住むこれら細菌たちの生態系のことでです。顕微鏡で腸の中を覗くと、植物が群生している「お花畑([英] flora)」のようにみえることから、『腸内フローラ』と呼ばれるようになりました。
腸内フローラは体調だけでなく、性格ですらコントロールするとか
。神経科学と解剖学を専門とするユニヴァーシティ・カレッジ・コーク(のジョン・F・クライアン教授がマウスを使った実験で、腸内環境と性格には相関性があることを示唆しています。
![]()
Feeling stressed? The answer could be in your poo
WIRED UK
The bacteria in your gut could be having a big impact on your brain, with new research on animals showing a clear link between what goes on downstairs and what happens upstairs
で、ベストな腸内環境ですが、以下の割合が好ましいとされています…。
善玉菌2割:悪玉菌1割:日和見菌7割
屁が時々臭くなる私には、耳が痛い話です。
飲んだら意外にいける&腹持ちいいかも

スムージーを開けたところ。スプーンが入ってます
シェイカーがないので、コップに入れてそれぞれマドラーで混ぜます。
溶けにくい…。マドラーだと粒が溶けないので、スプーンで玉を潰していったら、ほぼ溶けて来たようです。
マンゴーの風味がたっぷりで、酸味がきいて、飲みやすいです。
とろみのあるスムージーで腹持ちが良さそう
溶かすだけで、手軽です。いつも作っているバナナスムージーに加えて見よう、と思いました。
飲んだあとしばらく満足感が続きます。間食したくなくなるので、これなら痩せるかも、とヨカーン!

スムージを溶かしたところ。左が牛乳。右は水で
牛乳200mlと水200mlで、それぞれスプーン2杯で試してみました。
開封すると、マンゴーの香りが食欲をそそられます。
なくなったら15日分(90g)が、080円(送料込み)です。マンゴー風味に加えベリー風味、キウイ風味も選べるので、個人的にはキウイ味を試してみたい…。
ということで、ダイエットじゃなくても、性格をなんとかしたい(え?私?(^_^;))とか、より健康に有りたい方に、手軽に試せる商品ではないでしょうか。
朝ごはんと置き換えれば、忙しい朝の時短にもなりそうですね~
もう少し続けていこうと思いますーーー(^O^)/
関連記事

【モニター体験】「レッグエンジェルfitモニター」で足が-1cmスッキリした
こんにちは!(^o^)/ゆきるん(@yukirun)です。 数多くあるサイトの中から、このページを見つけてくださって、ありがとうございます! このところ、…

プチ断食ダイエットに挫折したので1日だけホットヨガした結果
こんにちは!(^o^)/ゆきるん(@yukirun)です。 数多くあるサイトの中から、このページを見つけてくださって、ありがとうございます! 今日(2017年…

「-4cmスッキリ美脚!レッグエンジェルfitモニター」に応募したよ
こんにちは!(^o^)/ゆきるん(@yukirun)です。 数多くあるサイトの中から、このページを見つけてくださって、ありがとうございます! 今日(2017年…