「オフスキンケア」 実践途中経過2週間

ちょっと寒さが緩んでますが、明日からぶり返して強烈に寒くなるそうですよ~。勘弁して~
年末から、オフスキンケを実践しています。
メイク落とし&洗顔&洗髪を、石鹸にしていたのですが、
メイク落としは、オイルクレンジング&弱酸性ボディーソープ
洗髪を、石鹸シャンプー&酢リンスから、弱酸性ボディーソープだけに!
という、すごい大胆にやっております。
![]()
Google先生が指摘してくれたので「オフスキンケア」 を実践中 | 日々我想 | yukirun Journal ~京都より愛を込めて~
yukirun Journal ~京都より愛を込めて~
これまでのケア
これまでも、あまり気にせずに、パックスナチュロン 泡ポンプ式 シャンプー 500mlとパックスナチュロン ポンプ式 リンス 500mlを、10年以上ず~ーーーっと利用していました。
家族みんな、です。泡がそのまま出てくるのはかなり便利で、スッキリします。
ただ私は、このところ調子が悪いときに石鹸で洗うと、ちょっとしみることがありました。
なので、洗浄力もハンパなく強力だと思います。
ただし、ミネラルファンデーションは落ちますが、目元のポイントメイクが残ります。
お湯で落とせるフィルムタイプのアイラインは、若干残ります。
なので、拭き取りタイプの化粧落としで落としていましたが、皮膚をこするのってだめなのね…。
ちなみに、保湿は、ニベアか白ワセリン、もしくはマルラ オイルを浸かっていました…と言うか、今でも使っております。
オフスキンのアイテムとその効果は?
メイク落としはエリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイルE、洗顔と洗髪は、ベビーセバメド フェイス&ボディウォッシュ フォーム(泡タイプ) 400mLを使い始めました。
メイク落としは、やはりオイルクレンジングは落ちます!で、つっぱりません!いい感じだ~
使い始めの2日ほど、鼻のてっぺんに白い角栓がニョロニョロ目立ってびっくりしましたが、杉に収まりました。取れたもでしょうか?
シャンプーはベビーセバメド フェイス&ボディウォッシュ フォーム(泡タイプ) 400mLのみで、リンスは無し!
アルカリ性じゃないのか、髪の毛はきしまなくトラブルないです!
ただし、泡立ちがあまり良くなく2度洗いしないと、髪の毛はスッキリしません。
結構ベビーセバメド フェイス&ボディウォッシュ フォーム(泡タイプ) 400mLのコスパはよろしくないかも。
ということで、もしかすると使い切ったらアイテムを変えるかもしれません。
ただ、リンスもトリートメントもしていないと物足りない感があるので、ナプラ インプライム ボリュームアップミスト 50mlを試してみようかな、とポチってしまいました。
試してみるのが楽しみです\(^o^)/
とかなんとか、実は年始に夫の実家へ規制していまして、オフスキンは3日ほどお休みしていました。使用アイテム持っていくのがめんどくさくて…
で、実家のビオレUとかパンテーンのシャンプーとリンスを拝借していたのですが…。
アゴ周りに発疹が出て、荒れてしまいました。ダストアレルギーとか出たのかも。
顔の特にアゴ周りに、でっかい吹き出物が!
家に戻ってからだいぶ改善されましたが、大きい吹き出物は未だに治りません…(;_;)
ちなみにメイク関連ですが、日焼け止め&メイク下地はラロッシュポゼ UVイデアXL BB 色01ライト SPF50 PAを使っています。
可もなく不可もなく…なんとなくお肌のあらは隠してくれますが、ちょっとした頬のシミは薄っすらと見えてしまいます。
なので、使い終わったらカバーマーク コネクティングベース SPF38 PA+++ 38mlに変えてみようかな、と。崩れにくそうですしね…
メイク落としもしたくない日は、以下の商品を使い分けようかな、ともくろんでおります。
関連記事

【レビュー】etvosのミネラルUVパウダーはこんな感じ
こんにちは、ゆきるん(@yukirun)です。 エトヴォス楽天店では、早速「ミネラルUVパウダー」レフィルが売り切りていましたが、皆様いかがお過ごしで…

etvosのミネラルUVコレクション2019は本店からゲットがお得
こんにちは、胃腸風邪でダウンしていたゆきるんです。 昨日は立ち上がれなくて、寝たきりで、今日はフラフラ。 でも、復活して起きています。だって…

夜マスクと3つの美肌サプリでほうれい線を消す!
お肌の曲がり角どころか急カーブで焦っている、ゆきるんです。 もともと、敏感肌…というか慢性的な炎症を抱えているみたいです。 冬になると肌がつっ…