縫い縫い生活

着物を着るのにめんどくさいことのひとつに、<strong>半襟付け</strong>があります。以前、<strong><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/065ba65c.463539ee.065ba65d.55835d7c/" target="_blank">リサイクルきもの たんす屋</a>
</strong>さんで試着したときに、『<strong>美容衿</strong>』なるものを使って、「こりゃ便利!」と、購入したんですね。<strong>襦袢</strong>がなくても衿を使えるじゃん、てな感じ。

でも、結局襦袢か肌着に縫い付けないと、安定しなくて、めんどくさくて、あまり使っていませんでした。結局は『<strong>美容衿</strong>』に、半襟をつけないと、、、、そのままではみっともなくみえるのです。

ですが、自分が1200円くらいで購入した『美容衿』より安くて、しかも柄がある<strong>作り衿</strong>を発見!

<a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/065ba0a9.778ad42b.065ba0aa.f5bd63dd/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fkirakukai%2fhaneri007%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fkirakukai%2fi%2f10003805%2f" target="_blank"><img src="http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkirakukai%2fcabinet%2fbase002%2fhaneri007a.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkirakukai%2fcabinet%2fbase002%2fhaneri007a.jpg%3f_ex%3d80x80" border="0"></a>
<a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/065ba0a9.778ad42b.065ba0aa.f5bd63dd/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fkirakukai%2fhaneri007%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fkirakukai%2fi%2f10003805%2f" target="_blank">★つくり衿★黒系の地に黄色系の鹿の子と梅の柄</a>


ようは『<strong>美容衿</strong>』と呼ばれるものに、柄衿を付けた商品とのことですが、<u>1000円以下とは安い!</u>


◆衿元をおしゃれに彩るつくり衿が登場!衣文抜きつきで襦袢だけでなく肌着などにもご利用頂けます!縫いつけも必要なく付け替えもカンタンです♪

◇アンティーク調のキュートなお柄になります。襟元に華やかさを簡単にプラスできる、便利なアイテムです。

などと、お店では解説していますが、本当に縫いつけはいらなんでしょうか、、、、。

でも柄はあるから、半襟を改めてつける必要ありませんね。いっちょ購入してみます。


関連記事

替え袖が付け替えられる便利な襦袢

私はアンティークというか昔着物を着ることが多いのですが、昔の着物って、袖が長いことが多いんですよね。あれはあれでめちゃかわいいのですが、い…

詳細をみる

着物で自転車!!着物の上から着る袴

着物で生活していて不便なのは、「自転車に乗れないこと!」 まぁ、自転車のタイプによっては乗れないことは無いらしいのです。私のママちゃりも、そ…

詳細をみる

普段着着物を気軽に始めるきっかけに

着物って、本当に面倒くさいイメージがある。 なので、普段に着るって凄く大変そう。 着たはいいけど、普段の生活を着物でどう快適に過ごすか、いま…

詳細をみる