ネットでお買い物

平成最後のアマゾンタイムセール

こんにちは、ゆきるんです。
平成最後のAMAZONセールも、いよいよ最終に向かってますが、皆さんお過ごしいかがお過ごしでしょうか?
私は前回のセールで買いそびれた、多分、史上最安値の10インチタブレット、KindleHD10を買う決心をしました。
結構ボロカスにいわれているみたいですけれども、使いたい人にはすごく便利だなっていう機能が盛り込まれているので…


Kindle本の読み上げ機能がとても便利

多分これが決め手で買うことにしました。スマートフォンやアンドロイドタブレットで読み上げしてもいいんですけれども、結構面倒くさいです。


Kindleなら読みたい書籍を開いて、画面の真ん中をタッチするだけで読み上げモードになります。しかも、読み上げ速度もコントロールできてとっても便利、私はいつも1.5から2倍速で聞いています。

スマートスピーカー、Alexaが基準で装備

まぁ一応アレクサのでっかいやつ持ってるんですけれども(バブがないやつです)、居間の電話の横に鎮座しています。
私は隣の台所で家事をしている時に使いたいのですが(タイマーとか塩分の計算とか、手が離せない時に音声で指示ができて、むちゃくちゃ便利なんですけれども)、台所からだと声が通りません。

持ち運びができるスマートスピーカーと思えば、めちゃくちゃ便利なんじゃないでしょうか。

ちなみに今のアレクサは子供がいると大体占領されます、勝手にアニソンとか聞いています。私がアレクサに指示を出していると、だいたい邪魔が入ります。あと、勝手にアレクサに宿題をやらせたりしています、かしこしすぎる。

頑張ればお絵描きとかそこそこアンドロイドが使える

なんか全然使えないって言われてる、Kindleですが、ちょっとカスタマイズすればまあまあ使えます。
グーグルプレイヤーを入れたりとカスタマイズしなくても、AMAZONアプリからダウンロードできる、割と使えるソフトが結構あります。フリーのお絵描きソフト、MediaBanなんかで、お絵描きしたりしたこともあります。
KindleHD8も使えますけどね…子どもたちに取られるんですよね~(汗)

KindleHD10の更にお得な買い方

本体だけ買ってもいいんですけれども、カバーとか防護フィルムとかあった方がいいですよね、あとメモリーカードも調節したいところです。32ギガだとちょっと足りない気がします。書籍だけでなく、映画とかもキンドルに保存して、ネットがない環境でも閲覧したいですね。

同時に買うと、ちょっとカバー純正カバーとか保護フィルムとかメモリーカードとか安くなるみたい。下に氷をまとめてみました。メモリーカードが結構安くなるみたいですね。

合計で1万ちょいになります。セールで本体が1万円だとしても、結局は一通り購入せざるを得ない。トータルで考えると20,000円超えになります。素直にポチポチ買っちゃうとちょっともったいないです。

<a href="https://amzn.to/2XCBgAi"target="_blank" rel="noopener noreferrer">Amazon純正カバー: チャコールブラック</a>4780円
<a href="https://amzn.to/2DpZyWk"target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 保護フィルム</a>: 反射防止1780円
<a href="https://amzn.to/2DteIKF"target="_blank" rel="noopener noreferrer"> microSDメモリーカード</a>: 64GB9980円 → 3980円
合計10540円

ということで、私はお買い得セットだと2万切るので、こちらにしようかなーと思ってます。こっちだと純正カバーの色も選べます。


これはAMAZONで買い物する時の鉄則なんですが、先にギフト券をチャージすると、さらにポイントが貯まります。

いただいたポイントでさらに次の買い物ができるというなんというアマゾン地獄!




持ち運びには重い気がしますが…
簡単に耳読書ができるのは大きいですね!


関連記事

AmazonPrimeDay!

【Amazonプライムセール】令和最初の私の買い物予定リスト

こんにちは。久しぶりの三連休な、まったり過ごしているゆきるんです。 すっかりブログを書いていませんが、その間に色々あって、またここにつらつら…

詳細をみる

タイムセール祭

【今日のポチっ】Amazonセールが始まった!あのankerモバイルバッテリーも!

こんにちは。セールには目がないゆきるんです。 ただ、セールで購入しても結局失敗だった…ってことがないように、一応厳選しています。 今日(2019年…

詳細をみる

タイトル	
あのマンガが5円だと!

あのマンガが5円だと!Kindleマンガ本でポチった

こんにちは、ゆきるんです。 梅雨が明けたと思ったら、台風が来てスコールにあったり、蒸し暑い日が続きますね~ 「去年の殺人猛暑より、遥かにマシ…

詳細をみる

ゆきるん

京都のどこかダラ奥

3人子持ちのアラフィフなダラ奥です。
Web制作とかDTP、パソコンとか教えています。映画鑑賞と旅行と温泉が大好き。華麗なる加齢を模索中。癒やされたい今日この頃。

ネットでお買い物

Pickups!

人気のエントリー

  1. 子ども達の身長が急に伸びだしたのは、これのおかげかな?!
  2. ブラが嫌いな中学生女子も満足!なジュニアタンクトップ ブライン
  3. 「放課後まなび教室」ってどうよ?わが子の場合
  4. 社交的で物怖じしない子どもに育てるには
  5. 敏感肌の私が、湯で落ちる!2大敏感肌向け日焼け止めを比べてみた

関連サイト